キル、終演と台風

先日、キル、vol.5が無事終了出来ました!!

そんなキル、が行われた会場。

そうそうたる中にキル、があるってのがちょっと嬉しかったり。笑

当日僕は完全に裏方に回って昼からの全チームのリサーサルで進行を確認。

会場の雰囲気もこんな感じで羨ましくなるような設備でした。

リサーサルもこなして、

本番直前。

出演者全員で気合の円陣。

ここから満員となった会場内とか、ショーの様子を。。。

と思って写真を見ても1枚もないという。。。

ショーが始まってからはもうずっと進行がスムーズに行くように必死で写真なんて撮る暇なかった。。。

でも、横から見てても出演者の顔もステージ下にいる足元の悪い中来てくださったお客様の顔もみんな良い表情と緊張感があって良かったなぁ☆

前回までの4回は全て出演者として挑んでたのですが、今回裏方に回ってみて。。。

でる方が楽。。。笑

だってね、本番当日までメンバーの中には寝ずに衣装の準備してる子もいたり、朝方までミーティングしてる子がいたり。本当に必死で言い合って準備してきたのに進行が滞ったらどうしようとか、本当に緊張しっぱなし、そして約10時間動きっぱなしの立ちっぱなし。。。笑

でも、みんなの満足そうな顔が見れて本当に感動しました。

NUMからも、タクジ君と紙ムーンが出させてもらって2人ともまだ話はちゃわと聞いてませんがやりきった感はありました。タクジ君は初めてのヘアショーだったので緊張もしたでしょうが、同じチームのメンバーに支えてもらって手探りの中でもやれることは出来た気がします。次回も出れたならもっともっと自分を出せる気がします。

紙ムーンはアシスタントチームのリーダーとして本当に頑張ったと思います。リーダーにも色々あるんだなと、今回は僕も勉強させてもらいました。

やっぱりなにをするにしても、立場が上であろうが、下であろうが1人より2人。2人よりも3人。そしてその数が多いほど良いものが作れるし、産まれるんだなと思いました。

下の代に受け継いでいく、美容集団【キル、】
幾ら下に受け継がれようと、新しいメンバーが加わったり、引退するメンバーがいようとそれは支えてくれるメンバーが増えることを意味し、どんどん強さを増し続けます。

そして、各サロンに戻ったメンバーはこの経験、刺激をまた日々のサロンワークの活力にして、より良い仕事が出来ます。

もう、vol.6へのスタートは切られました!!

来年vol.6も乞うご期待ですよ!!!

みんな、とりあえずお疲れ様でした☆
そして、本日は台風の接近で雨、風ともに非常に強くなっております。
ご来店の際はお気をつけて!!
そして、遠慮なくキャンセルしてくださいね!!!
安全第一です。

24時間いつでもネット予約☆下記からリンクに飛べますのでいつでもどうぞ☆

美容師ナカニシタツヤブログ。

うどん県郊外でhairsalonNUMを経営してる美容師の日記です。 仕事の事、プライベートの事、ランニング日記。 何でもありのブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000